NO. DAY CATEGORY ROUND CIRCUIT
1 2025.03.22-23 SUPER TAIKYU ROUND.1 MOBILITY RESORT MOTEGI
2 2025.04.12-13 SUPER GT ROUND.1 OKAYAMA INTERNATIONAL CIRCUIT
3 2025.04.26-27 SUPER TAIKYU ROUND.2 SUZUKA CIRCUIT
4 2025.05.03-04 SUPER GT ROUND.2 FUJI SPEEDWAY
5 2025.05.30-06.01 SUPER TAIKYU ROUND.3 FUJI SPEEDWAY(24h)
6 2025.06.27-28 SUPER GT ROUND.3 SEPANG INTERNATIONAL CIRCUIT
7 2025.07.05-06 SUPER TAIKYU ROUND.4 SPORTS LAND SUGO
8 2025.07.26-27 SUPER TAIKYU ROUND.5 AUTOPOLIS
9 2025.08.02-03 SUPER GT ROUND.4 FUJI SPEEDWAY
10 2025.08.23-24 SUPER GT ROUND.5 SUZUKA CIRCUIT
11 2025.09.20-21 SUPER GT ROUND.6 SPORTS LAND SUGO
12 2025.10.18-19 SUPER GT ROUND.7 AUTOPOLIS
13 2025.10.25-26 SUPER TAIKYU ROUND.6 OKAYAMA INTERNATIONAL CIRCUIT
14 2025.11.01-02 SUPER GT ROUND.8 MOBILITY RESORT MOTEGI
15 2025.11.15-16 SUPER TAIKYU ROUND.7 FUJI SPEEDWAY



SUPER GT 2024 Rd.7 AUTOPOLISラウンド リリース 2024.10.21
■吉本大樹選手のコメント

【予選/決勝後】
去年と一昨年の結果を考えると、我々のパッケージはオートポリスを苦手としていました。そのため、今回は挑戦となりましたが新しいタイヤを履きました。ダンプコンディションとなった予選では非常に調子が良く、タイミングさえ合えばかなり上位を狙える状態だと感じていました。
ただ、決勝レースは想定よりも路面状況が低く、スティントの走り始めが苦しかったです。中盤から後半はライバル勢と遜色なく走れていたので、良い部分はあったと思っています。結果は10位ですが、2年続けてレースにならなかったことを思えば、悪くなかった決勝レースでした。

https://www.hiroki-yoshimoto.com/jp/race/pdf/20241021_01.pdf
(LMcorsaプレスリリース)






HOME NEWS RACE GALLERY PROFILE GOODS BLOG LINK CONTACT
POWERED by PLATZ