NO. DAY CATEGORY ROUND CIRCUIT
1 2023.03.18-19 SUPER TAIKYU ROUND.1 SUZUKA CIRCUIT
2 2023.04.15-16 SUPER GT ROUND.1 OKAYAMA INTERNATIONAL CIRCUIT
3 2023.05.03-04 SUPER GT ROUND.2 FUJI SPEEDWAY
4 2023.05.26-28 SUPER TAIKYU ROUND.2 FUJI SPEEDWAY
5 2023.06.03-04 SUPER GT ROUND.3 SUZUKA CIRCUIT
6 2023.07.08-09 SUPER TAIKYU ROUND.3 SPORTS LAND SUGO
7 2023.07.29-30 SUPER TAIKYU ROUND.4 AUTOPOLIS
8 2023.08.05-06 SUPER GT ROUND.4 FUJI SPEEDWAY
9 2023.08.26-27 SUPER GT ROUND.5 SUZUKA CIRCUIT
10 2023.09.02-03 SUPER TAIKYU ROUND.5 MOBILITY RESORT MOTEGI
11 2023.09.16-17 SUPER GT ROUND.6 SPORTS LAND SUGO
12 2023.10.14-15 SUPER GT ROUND.7 AUTOPOLIS
13 2023.10.21-22 SUPER TAIKYU ROUND.6 OKAYAMA INTERNATIONAL CIRCUIT
14 2023.11.04-05 SUPER GT ROUND.8 MOBILITY RESORT MOTEGI
15 2023.11.11-12 SUPER TAIKYU ROUND.7 FUJI SPEEDWAY



SUPER GT 第8戦 もてぎラウンド リリース 2017.11.13
2017 スーパーGT 第8戦 もてぎラウンド(2017年11月11日〜12日)


■吉本大樹選手のコメント(予選後)

今回持ち込んだセットは、いいところもあれば悪いところもあったため、午前中の練習走行ではセットアップを進めていきました。

あとタイヤの比較をしたりもしたのですが、思ったよりも苦戦はしていたものの、予選Q1突破は問題ないだろうと予想していました。しかし、タイムアタック中の最終コーナーで遅いクルマに引っかかってしまい、まさかのQ1敗退となりとても残念です。

明日の決勝はコンディションに左右される部分もありますが、ポイント圏内には入れると思っています。最終的なランキングが少しでもアップできるように頑張ります。


■コメント(決勝後)

路面状況、気温、路面温度がタイヤとマッチングしておらず、ペースを上げることもできずに、耐えるだけのレースになってしまいました。気持ちよくシーズンを終えたかったのですが、とても残念ですね。

今シーズンを振り返ると、これまでの2シーズンと比べればレースでしっかりと戦うことはできたと思っています。でも、同じクルマがいい結果を出しているだけに悔しいシーズンでもありました。

チームのパフォーマンスは高く、マシンの信頼性はあると思うので、来年はもっと勝負できるように横浜ゴムとも手を組んで頑張っていきたいと思います。


予選後 https://www.hiroki-yoshimoto.com/jp/race/pdf/20171113_01.pdf
決勝後 https://www.hiroki-yoshimoto.com/jp/race/pdf/20171113_02.pdf
(LM corsa プレスリリース)






HOME NEWS RACE GALLERY PROFILE GOODS BLOG LINK CONTACT
POWERED by PLATZ